新年あけましておめでとうございます🎍
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
新年あけましておめでとうございます
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月から大きな地震が発生し不安な日々を迎えているかたも少なくはないのではないでしょうか?
東日本大震災や阪神・淡路大震災、熊本地震など大きな地震の被災地では
本来命を守るべき住まいが地震に耐えきれず崩壊し大切な命を奪ってしまっています。
これは耐震性能の低い住まいを耐震診断・耐震改修していれば助かったかもしれないのです。
もしもまた東日本大震災級の地震が、
例えば首都直下型地震や南海トラフ大震災などが発生した時に、
あなたの住まいは安全なのか。本当に大丈夫なのか。
あなたの実家は安全なのか。本当に大丈夫なのか。
不安な気持ちを解消するために今年は「実家リノベ勉強会&内覧会」を毎月開催いたします。
目次
『実家リノベ勉強会&内覧会』
築100年以上の実家は農家住宅そのもの。
二間続きの和室に縁側、南面にめいいっぱいの掃き出しサッシ。
壁も少なくて筋交もなし。耐力壁と呼ばれるものもありません。
「東日本大震災のときにはとくに問題はなかった?」
それは本当に偶然が重なった結果かもしれません。
そこで「住まい育み健康診断」を行い、実家の耐震性・耐久性、断熱性能や劣化具合を把握しました。
断熱改修の補助金や火災保険を上手に活用し資金計画も考慮しました。
耐震補強や断熱補強を施工し、
今の暮らしに適した間取りと無垢のフローリングと漆喰で包まれた暖かい空間ができあがりました。
その経験をいかし勉強会を開催する運びとなりました。
この勉強会に参加された方には「住まい育み健康診断」が特別に無償となります。
一緒に学び、安心できる暮らしを手に入れませんか?
ではお申し込みをお待ちしております。